2020年4月のインデックス積立状況

こんにちは、はくらいです。


4月は、経済の回復の兆しが見えないまま、

株価は回復方向という、気持ち悪い状況ですね。


そんな事関係なしに、積み立ては淡々と行われます。


まずは、楽天カード積立分


気になる6銘柄を、毎月100円積立しております。

※水色部分のみつみたてNISA、他は特定口座


SPU目的のポイント投資も実行

※()内がポイント利用分

→今月の楽天での購入が+1倍


次にiDeCo(楽天)では、


今月の総積立額は、、、


これまでの積立額の総計は、、、

※先月の集計が一部間違っており、集計しなおしました(汗


今月は、ちと安く買えたかな?


ちなみに、3月のスポット購入は、偶然底値で約定しました(ニンマリ)

↓詳しくはこちら

https://imasaraidx.theblog.me/posts/7966858


4月は、あれよあれよと値を戻してルールにのっとってのスポット購入の

タイミングは今のところありません。

↓ルールはこちら

https://imasaraidx.theblog.me/posts/7836069


個人的にはいまだ、2番底があると思っています。

冒頭で申し上げた通り、株価はぐんぐん回復していますが、

実経済への影響はこれからもっと出てくるでしょう。


コロナも、今後しばらくは終息することなく

規制(自粛)による感染縮小と、緩和による感染拡大が

波打つように繰り返し、治療薬、ワクチンなどの開発と普及、

また、感染拡大による抗体保持者により、

長い時間をかけて終息していくのではないでしょうか?


それでも、世界経済はいずれ直近高値を更新して

右肩上がりに上がっていことを信じて、

今後もコツコツと積み立てていきたいと思います。


ではでは

いまさらですがインデックス投資始めました。~ since 2018 ~

只今、46歳(2022年)、妻、子2人、家持。 2017、第2子出産、新築してローンスタート、口座を確認すると見たらある程度余ってる。 銀行の定期預金じゃもったいない。 そんなことからインデックス投資を始めてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000