けっかはっぴょ~!~FP3級~

こんばんは、はくらいです。


先日、FP3級の試験を受けてきたと報告させていただきましたが

昨日、その結果が発表されました


↓先日のブログ

試験後に発表された模範解答での自己採点では、

学科 48/60(80%)
実技 19/20(95%)

と、まあまあ余裕だったのですが、、、、その結果は、、、









ゴゴゴゴゴゴ









やったーーーー!ごうかくーーー!



まあ、3級なんでこんなものでしょう。


という事で(?)

齢42にして、資格試験という趣味(?)に目覚めております。


とりあえず、

・日商簿記3級 → 合格

・日商簿記2級 → 不合格

・ITパスポート → 合格

・FP3級(資産設計業務) → 合格



今後の目標としては、

・日商簿記2級

・FP2級(資産設計業務)

・基本情報技術者(FE)

・情報系の高度試験 × 2種類

(・中小企業診断士)

(・DCプランナー)

(・ビジネス実務法務検定2級)


あたりですかね(欲張り)


とりあえず次は、

・基本情報技術者(FE)

の秋の試験に向けて勉強始めます。


でわでは

いまさらですがインデックス投資始めました。~ since 2018 ~

只今、46歳(2022年)、妻、子2人、家持。 2017、第2子出産、新築してローンスタート、口座を確認すると見たらある程度余ってる。 銀行の定期預金じゃもったいない。 そんなことからインデックス投資を始めてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000