2018年の振り返りと、2019年に向けて
こんばんは、パク之助です。
2018年というか、2017年から振り返るとここ2年、
いろいろと激動?の2年でした。
2017年2月 家を建てることを決定(設計契約)
補助金や土地のめぐりあわせなど、たまたまの好条件が重なり
バタバタと決めてしまいました。
2016年10月~2017年11月(新築打合せ)
外交が引渡し前に確定できず、引き渡し後も、、、
ウッドデッキが、、、、、
2017年3月 第二子生まれる。
かわいいね~
2017年4月 長野マラソン完走(フルマラソン2回目)
2017年5月 佐渡ロングライド210完走(自転車、210km)
意外と自転車で210㎞走れちゃうもんです。
2017年7月 第一子入院(肺炎)。
1週間の間、毎晩、病院のベットで添い寝
体より心がしんどい
2017年10月 家引渡し、引っ越し
ウッドデッキがないけど、とりあえず新居に引っ越しだぜ
2017年11月 私入院(鼠経ヘルニア、、、)
なんか変なところがでっぱってるんですが、、、
初めての全身麻酔&内視鏡手術!コワイ!!!
1泊2日でOK!
2018年2月 第一子 アイススケートデビュー
2018年3月 投資(資産運用)を検討、勉強を始める
このころはインデックス投資とかもよくわかってない
2018年4月 雨の長野マラソン完走
雨と風でめちゃきつかった
2018年5月 雨のグランフォンド軽井沢完走(自転車、115km、獲得標高2400m)
雨でめちゃきつかった、久々のマジ震えした、寒くて、、、
2018年7月 9極の耐9 in 筑波サーキット(自転車、5人で参加)
サーキット走るって楽しい!
トレインで走るのもチョー楽しい!
でも、きっつぃ!!!
2018年9月 インデックス投資開始
強気相場からのスタートでした。
2018年10月 大町アルプスマラソン完走(2回目)
ゆったり走ったせいか、思いのほかバテずに走れた。
2018年11月 簿記3級 合格
2018年12月 ITパスポート試験 多分合格
趣味7割、実用7割で資格試験にトライ
そんな2年間。
ちなみに仕事に関しては良くも悪くも無風です。
来年は、、、
○投資は今年より淡々と、、、ほったらかしで
○マラソンは2回ほど参加したい
4月に前橋深川マラソンへエントリー済み
○自転車イベントにもいきたいー
来年は、「熊谷- BURNING MAN RACE」は開催されるのだろうか?
○趣味7と実益3で資格試験を引き続き、、、
目指すは、簿記2級、基本情報処理技術者、FP3級、FP2級
○仕事頑張る
ここ2年無風過ぎたのでちょっと張り切って↑目指します。
○息子スノーボードデビュー!
道具はそろえた!
今年のブログ更新は今回が最後かも
それでは皆さん良いお年を、、、、
0コメント