素朴な疑問~投資ブロガーとSNSアカウント~
こんばんは、パク之助です。
本日は、ブログを開始してから思った、
ふとした疑問を書いてみたいと思います。
よく、投資ブロガーさんが、ブログを始めた理由や、
その恩恵として
「投資はリアル世界において、周りに話すこともできず、孤独。
フログを始めたことにより、そこからSNSなどコミュニケーションの輪が広がり、
投資について語り合える仲間が増えたことが財産。」
というようなことをおっしゃるのですが、
私も、そういったつながりをも期待して初めてみたくちではあります。
一度遊び仲間との飲み会で、投資を始めたことを口にしたら、
「ふーん」で終わりました。
それぞれの心の中はわかりませんが、やはり、身近なものではないようです。
で、で、疑問なんですが
私なんか元々、ツイッターや、フェイスブックのアカウントを持っていて、
リアルの友人とつながっており、
時々つぶやいたり、近況報告などしているのですが、
正直そのアカウントと、このブログをリンクしたいとは思いません。
リアル友達に、投資をしている状況を広く発進することになるので、、、
やはり、投資ブロガーの諸先輩方は、
投資用の複アカにて、SNSをしてらっしゃるのでしょうか?
ブログを始めようって人だから、
もともとリアルつながりのあるSNSのアカウントを
持っているなんてざらにあると思うんですよね。
SNSの複アカ運用って、なんか手間じゃないんですかね、、、
でも、やっぱコミュニティー広げたいし、
複アカ作るかなぁ、、、
悩みは尽きない、、、
そして、こんなその他大勢ブログにアンサー頂ける事もないでしょうね、、、
自分で一歩踏み出すしかないのでしょうね。
0コメント